外壁に隙間がないけれど補修はできる?狭い土地での外壁メンテナンスはロープアクセスがおすすめ

   

コラム, 外壁修繕

都市部などではビルやアパートが隙間なく建てられ、隣家の外壁との隙間がとても狭いことがあります。足場を建てられるのか不安に思ったこともあるのではないでしょうか?しかし、建物の外壁は必ず劣化するものですから定期的なメンテナンスが必要不可欠です。今回の記事では、外壁に隙間がない場合の外壁メンテナンスについてご紹介します。

外壁に隙間がないときの対処法

外壁に隙間がない場合は足場を組めない

実は外壁との間に十分な隙間が無ければ足場を組むことができないケースがあります。基本的に隣家とは50㎝離して建てることが法律で決まっているのですが、予め隣家の了承を得ている場合など、なかには20㎝ほどしか隙間がないこともあります。また、足場を建てるスペースが狭いと、移動するスペースもとても狭くなるため安全面への配慮も欠かせません。

 

足場が組める隙間はどれくらい?

一般的に足場を組むには最低でも50㎝必要です。例えば単管という鉄パイプをクランプで組み合わせて水平に設置する単管足場では最低でも50㎝のスペースが、くさび式足場では70㎝、脚立足場では50㎝必要になります。足場を組むには主に部材を担いで運んだり、器具を置いたりするスペースがなければいけません。外壁に隙間がないような狭い場所ではそのスペースを取るのにも苦労します。1つの部材を運ぶだけでも複数人で中継を行いながら慎重に運ばなければいけないためです。

 

足場を組めない場合にはロープアクセスがおすすめ

では、50㎝以下の場合はどのようにして外壁メンテナンスを行うのでしょうか。このようなケースでは、ロープアクセスによるメンテナンスがおすすめです。ロープアクセスとは屋上などからロープを垂らし、それで固定された作業員が施工を行います。ロープアクセスでは足場を組むスペースを要さず、人が入れる隙間があれば良いので50㎝以下でも施工が可能になります。

 

外壁に隙間がないときの選択肢

小地用足場を使う

一般的な足場の幅は30㎝ほどありますが、小地用の足場の幅は25㎝や15㎝のものもあります。これらを活用すると、50㎝以下のスペースしかない場合も足場を組み立てられる場合があります。また、先ほどご紹介した単管足場もスペースが狭い場合に適した足場ですが、強度や安全面を考えるとあまりおすすめしにくいのが現状です。

 

隣の土地を貸してもらう

法律でも定められているのですが、隣家の了承があれば敷地を借りて足場を組むこともできます。普段から交流があり、親しくしている間柄の場合はお願いしてみるのも1つの手です。その場合はきちんと挨拶とお礼を行うことが大切です。とはいっても、お隣さんとあまり親しくないこともあるでしょうから最初から当てにせず他の方法で行うこともおすすめです。

 

ロープアクセス

外壁に隙間が無くても行える方法がロープアクセスによるメンテナンスです。ロープアクセスでは足場を組む必要がありませんので、狭いスペースでも施工することが可能です。隣家の土地を借りるために了承を得に行ったり、不安定な狭い足場を組み立てたりする必要はありませんので、とてもおすすめの方法です。ロープアクセスのメリットについては次の章でもお話しします。

ロープアクセスのメリット

費用が安い

足場を組むには工事費用とは別にお金が必要になります。ロープアクセスではその必要がありませんから、全体として低価格で施工を行うことが可能です。また、無足場工法ならどれでも足場より安いと思われることもありますが、ゴンドラや高所作業車の場合は費用がより高くなることもあります。その点ロープアクセスだと足場よりも、一般的にかなりの費用を抑えて施工することができます。

 

人が入れる隙間なら施工が可能

ロープアクセスの場合は人が入るスペースがあれば行うことが可能ですので、外壁に隙間がない場合でも施工が可能なことがあります。外壁に隙間がない場合は足場を組めないこともありますが、ロープアクセスの登場により隙間がとても狭い場所でも安全なメンテナンスが可能になりました。

 

工期の短縮が可能

足場を組む方法では、実際の施工の期間以外に足場を組む時間と解体する時間が必要になります。対してロープアクセスではその必要がありません。足場の組立てや解体には前後1週間程かかりますから、特に短期間で終わるような工事では実際の施工より足場にかかる時間が長いなんてこともあります。その場合はロープアクセスでの施工を行った方が、かなりの工事期間を短縮できます。

 

ピンポイントでの補修がしやすい

漏水や雨漏りなど、部分的な修理をしたい場合にもロープアクセスが特におすすめです。ロープアクセスでは、施工したい場所にピンポイントでロープを垂らして施工することが可能です。ピンポイントで修理したいのであれば、全体に足場を組む方法よりもロープアクセスの方が工事費用も工事期間も断然小さくすることができます。

 

安全性も認められている

ロープアクセスはロープで吊るされた身一つで作業を行うので一見危なそうに見えるかもしれませんが、そうではありません。既に欧米では高い場所での作業に適した安全な方法だと認識されています。日本でもスーパーゼネコンや公共工事の場で使われるようになってきており、安全面にはきちんと配慮されている方法です。弊社でも経験のある作業員が安全に配慮して慎重に行いますので、足場と同じくらい、またはそれ以上に安全です。

 

ビルやマンションなど外壁の隙間がなくてメンテナンスにお困りならユニースへご相談ください

今回の記事では、ビルやマンションなどの外壁に隙間がない場合のメンテナンス方法についてご紹介しました。特に無足場工法の1つであるロープアクセスはこのような隙間がない場所でも施工することが可能です。ロープアクセスには多くのメリットがありますので、外壁のメンテナンスの際にはぜひご検討ください。

また、ユニースではロープアクセスによる高所作業を強みとしております。外壁に隙間のない場所のメンテナンスにお困りの方、ロープアクセスによる修繕工事や塗装工事をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから